ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
★☆チームまひまひ                                       会員さん☆★                                  ・ゆうたさん                                     ・わかさん                                          ・ジャイアンさん                                     ・コウヤさん                                                                     ・shoyoさん                                                                                     ・REIさん                                                                                      ・ケンボーさん                                                                           ・焼き魚さん                                                                                            ・tk07314さん                            学生の皆さん!!                                     もし興味があったら気軽にコメントしてください!!                                                 よろしくお願いします。m(__)m                                       

2008年01月29日

コイツの出番は果たして。。。。

こんばんは!

月一回の定期メンテをしました。

今、スタメンのリールたちを軽くバラしています。

それで、懐かしいと思ったこちらのリールを紹介します♪♪
コイツの出番は果たして。。。。


かつてフル活動して頂いた、98のアルテグラ1000SDH(改)です。

いやぁ、、懐かしいなぁ。(^^;)

改造箇所は、ウォームシャフト×2、マスターギア×1のベアリングの追加とハンドル交換です。

確かベアリングはAR-Bだった気がします。。

さすがにこれによって回転はとてもスムーズです!

ただ最近はやっぱ若干のシャーシャー感はあります。。。

だけど自分にとってはそれがまたいい味を出してくれているので、

とても使いやすいです♪♪

しかし今では一軍のツインパワー達が入ってきたので、全く出番が無くほこりを被っていました。

回転も悪かったので、一回全バラをして、グリスもゼロから入れて最後にIOSを挿入。

いやぁ、、生き返りました!!

そういえば、今グリスは確かモリブデンの万能グリースを使っているのですが、

オススメのグリスって何か無いでしょうか?

人によっては場所によってグリスを使い分けている人も居るようです。

皆さんのメンテで使っているグリスを知りたいです。m(__)m

是非参考にさせてください!(>_<)



しかし、これには色々な思い出もつまっている訳で、何だかんだ言って手放すことが出来ずに居ます。

確かコイツがボクの管釣りデビュー最初のリールでした。

ヤフオクで中古で買って竿は当時バスロッドでやっていました。(爆

確かプロキャスターZで、当時ボクにとって最高級でした。(^^;)

だけどデザインが凄く気に入っており、どんな釣りでもこいつをつかっていましたww

しかし、ある災難で折れてしまい、殉職。。。。

それから、本格的に管釣りにはまりました。

そして、スプーンも数個で、YGLで毎週のように頑張っていました。

そして毎週のようにつれませんでした。。(泣

しかし何かのきっかけで釣れるようになり、それからカラーの意味を知って、

それからタックルを集めました。

そのご、色々なエリアに言って毎回のように色々な知識を得ることが出来ました。

そして今に居たります。。

何か思い出話になっちゃった。。(笑


何か懐かしいので、今度の釣行からはコイツを使っていこうと思います!(^0^)/

ツインパはちょっと休憩してもらいましょうか。(笑

だけどちょっとドラグが心配です。。

しっかり出てくれることを祈ります!(爆

それでゎ。




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
買いました!!(^0^)/
注文完了!(^皿^)v
当たっちゃいました♪
ナスキー購入!!
釣行の帰りに。。。。。。
退屈!!そして欲!!
同じカテゴリー(タックル)の記事
 買いました!!(^0^)/ (2008-01-26 18:05)
 注文完了!(^皿^)v (2008-01-20 16:45)
 当たっちゃいました♪ (2007-11-14 21:05)
 ナスキー購入!! (2007-06-27 18:05)
 釣行の帰りに。。。。。。 (2007-05-27 18:35)
 退屈!!そして欲!! (2007-05-12 18:13)

この記事へのコメント
こんばんわ!

ん~メンテって凄く大切なことですよね♪

愛着のあるリールだとなおさら・・。
参考にならないと思いますが
自分はシマノ純正のグリス使ってます。


FW小山2月のいつ行きす?
Posted by ゆうたゆうた at 2008年01月30日 20:29
ゆうたさんこんばんは。

返事遅れて本当に申し訳ないです。m(__)m

そうですねェ。。
やっぱシマノのオイルがベストなのかもしれない。。。(^^;)
近いうちに買っておこう。。(ToT)
Posted by まひまひまひまひ at 2008年02月04日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コイツの出番は果たして。。。。
    コメント(2)